The 1st EP
[COLOR OUTSIDE THE LINES]

「BIGHIT MUSICの新グループ」CORTIS、デビューアルバム『COLOR OUTSIDE THE LINES』9月8日発売!
音楽・振付・映像などの多方面でクリエイティビティを発揮! まったく新しい感覚を持つ「ヤングクリエイタークルー」
2年間で300曲以上制作… 「本当に望むもの」を探し続けた軌跡がここに。
タイトル曲「What You Want」は、新たな出発点に立ったCORTISが放つ力強い宣言!

BIGHIT MUSICの新しいボーイズグループ、CORTIS(コルティス)が9月8日、デビューアルバム『COLOR OUTSIDE THE LINES』をリリースする。

デビューアルバム『COLOR OUTSIDE THE LINES』は、誰かから与えられた鍵ではなく、彼ら自身が見つけ出した「本当に望むもの」への第一歩だ。不器用だからこそ率直で、若さゆえに堂々とした5人のメンバーは、答えを探し求め、挑戦し、つまずきながらも再び夢を描く。そのありのままの未完成な姿を音楽に込めた。

『COLOR OUTSIDE THE LINES』の原点は、「What You Want?」という問いから始まった。5人はその答えを見つけるため、2年間で300曲以上を制作し、数々の挑戦と熟考の末に、グループに最もふさわしい5曲を厳選した。メンバー全員がアルバムクレジットに名を連ね、振付やミュージックビデオ制作にも参加した。

デビューアルバムには、CORTISが世界に向けた宣言「GO!」、望むものを必ず手に入れるという強い決意を込めたタイトル曲「What You Want」、ファッションをモチーフに彼らのライフスタイルを表現した「FaSHioN」、ある夏の日の解放感を歌う「JoyRide」、不確かな未来の前でお互いに寄り添い眠る「Lullaby」の5曲に加え、音源限定の「What You Want (Feat.Teezo Touchdown)」を収録した。それぞれの楽曲には、「世界が求める正解や枠に自分を押し込むのではなく、新たな線を描いていく」というCORTISの想いが込められている。

  • “GO!” Official MV

  • “GO!” Conceptual Performance Film

“GO!”
ミニマルなトラップ(Trap)ビートに力強いシンセサイザーが重なり、ヒップホップ(Hip Hop)とポップ(Pop)の境界に立つ独創性が際立つ楽曲だ。メンバー全員が制作に参加した。5人の少年は「世界をCORTISの色で染め上げる」という決意を表明する。デビュープロモーションは、この楽曲のミュージックビデオから始まった。
image_1
image_2
image_3
image_4
image_5
image_6
image_7
image_8
image_9
image_10
image_11
image_12
SCENE 1 ver.
image_1
image_2
image_3
image_4
image_5
image_6
image_7
image_8
image_9
image_10
image_11
image_12
  • “What You Want" Conceptual Performance Film

  • “What You Want" Official MV

  • “What You Want" Official MV

“What You Want"
デビューアルバムのタイトル曲だ。ブーンバップ(Boom Bap)のリズムと、ノスタルジーを呼び起こす1960年代サイケデリック・ロック(Psychedelic Rock)のギターリフが調和し、ジャンルの垣根を越えた新しい音楽性が感じられる。CORTISは、人生で望むものをためらわず手に入れると宣言する。「僕は求めてる もう一度心躍らせる何かを、僕の心臓」といった歌詞から、新しい時代に踏み出す新グループの自信とありのままのエネルギーが感じられる。グループの個性を最もよく表すタイトル曲らしく、随所にメンバーたちのアイデアが反映されている。
image_1
image_2
image_3
image_4
image_5
image_6
image_7
image_8
image_9
image_10
image_11
image_12
SCENE 2 ver.
image_1
image_2
image_3
image_4
image_5
image_6
image_7
image_8
image_9
image_10
image_11
image_12
image_1
image_2
image_3
image_4
image_5
image_6
image_7
image_8
image_9
image_10
image_11
SCENE 3 ver.
image_1
image_2
image_3
image_4
image_5
image_6
image_7
image_8
image_9
image_10
image_11
image_1
image_2
image_3
image_4
image_5
image_6
image_7
image_8
image_9
image_10
image_11
image_12
WEVERSE ver.
image_1
image_2
image_3
image_4
image_5
image_6
image_7
image_8
image_9
image_10
image_11
image_12
  • "FaSHioN" Official MV Teaser

  • "FaSHioN" Official MV

  • "FaSHioN" Conceptual Performance Film

  • "FaSHioN" MV (Original Ver.)

"FaSHioN"
トラップ(Trap)サウンドにサザン・ヒップホップ(Southern Hip Hop)を取り入れた楽曲だ。ほとばしるエネルギーを解き放つのにふさわしいこの曲は、「トンミョで集まる、まるでセミナー/ホンデで集まる、僕らは set it off」といった歌詞を通じて、「ファッション」を軸に彼ら独自のライフスタイルをストレートに表現している。音楽だけでなく、ファッションにおいても既存の秩序にとらわれず、CORTISならではのコンパスに従うことを宣言している。クレジットにはMARTIN、JUHOON、SEONGHYEON、KEONHOが名を連ねている。
  • "JoyRide" Official MV Teaser

  • "JoyRide" Official MV

"JoyRide"
聴く人を目的地のないドライブへと誘う楽曲だ。この曲を聴いていると、刹那の解放を夢見たある夏の日が思い出される。「優等生は僕のpast tense」、「一日中走ってた」など、ルーティンのように繰り返される日常を織り交ぜた歌詞が遊び心を添えている。オルタナティブ・ロック(Alternative Rock)ならではの叙情的でキャッチーなメロディに、ポップな要素をプラスした。爽やかでありながらも切ない感じに仕上がっており、メンバー全員が作詞・作曲に参加している。
CORTIS, COLOR OUTSIDE THE LINES